一般社団法人 福岡県地質調査業協会主催の「平成28年度 技術講演会(防災教室)」が開催されました。 2017.10.13
平成28年11月7日(月)、アクロス福岡 国際会議場 4階にて、「平成28年度 技術講演会(防災教室)」が
一般社団法人 福岡県地質調査業協会の主催で開催されました。
講演会のプログラム : 講演Ⅰ 「九州北部の主要活断層と評価の課題」-熊本地震の知見を踏まえて-
京都大学大学院理学研究科 附属地球熱学研究施設 竹村惠二 教授
講演Ⅱ 「警固断層帯、宇美断層の最新研究報告」-福岡市直下地震のリスクー
国立研究開発法人 産業技術総合研究所 活断層・火山研究部門
活断層研究グループ 宮下由香里 研究グループ長
一般社団法人 福岡県地質調査業協会の主催で開催されました。
講演会のプログラム : 講演Ⅰ 「九州北部の主要活断層と評価の課題」-熊本地震の知見を踏まえて-
京都大学大学院理学研究科 附属地球熱学研究施設 竹村惠二 教授
講演Ⅱ 「警固断層帯、宇美断層の最新研究報告」-福岡市直下地震のリスクー
国立研究開発法人 産業技術総合研究所 活断層・火山研究部門
活断層研究グループ 宮下由香里 研究グループ長